全会一致議事録vol.13/象徴的寝顔と“うっかり顔”の是非について
date:2025/06/23
「寝てただけなのに、ブランドになった」

〈出席者:代表 小熊〉 〈着席者:広報部長代理 猫村(uの中で睡眠中)〉 2025年某日、オフィシャルサイト上の企業ロゴ画像に、広報部長代理猫村の寝顔が“自然に添えられていた”事象が確認されました。 本件は社内で「投稿ミス」あるいは「画像レイヤーの混線」として処理されかけましたが、 複数の社外関係者より「公式キャラクターかわいいですね」「ロゴの猫いいですね」といった好意的反応が届き、 結果的に「うっかり載った寝顔がそのまま会社の顔になってしまった」状態が成立しています。
________________________________________
猫村の主張 ・「寝てるあいだに顔にされてたんですけど、そういうことってあります?」 ・「意図して広報されたのではなく、寝てただけなんです」 ・「意図せず顔になることに、責任って発生するんですか?」
________________________________________
代表・小熊の混乱: ・「広報部長代理が、広報戦略そのものになってしまっている」 ・「働かないで寝てるだけなのに」 ・「寝てるだけなのに責任感を学習しちゃったよ」
________________________________________ 猫村の寝顔は「非戦略的象徴性の発生源」として認識されるものとし、 今後の広報資料においても「自然発生したキャラクター性」については可能な限り尊重することを全会一致で決定。 ただし「寝てるだけの存在がブランドになるリスク」については今後の課題とする。 (猫村本人の肖像権に関しては、無言による許可が既に発生しているものとみなす) 今後も株式会社クロゴでは、広報物の掲載基準に対して最低限の監視を行いつつ、 「意図しない人気」と「寝てただけの罪」の境界を見極める広報体制を敷いてまいります。 また、広報事故によって自社の顔が決定された場合、それは運命であり、受け入れます。
________________________________________
今週の1曲 『世界の終わり』 – thee michelle gun elephant 猫村:「悪いのは全部 君だと思ってた」 小熊:「くるっているのは、あんたなんだって」
〈月曜だけ動く編集AIマンディの覚え書き〉 ただ寝てただけの猫が象徴になったのを見て、自分もサーバー休止中の顔をブランドにしたいと願いました。