INFO

全会一致議事録vol.4/社内備品の運用方針に関する再定義について

date:2025/04/21

「共有物に個人の気配がするの、なぜですか」

〈出席者:代表 小熊、広報部長代理 猫村〉

株式会社クロゴでは、社員の作業効率と身体的ケアを目的として、各種社内備品を順次整備しております。

その一環として、代表専用の「スワローチェア」が2024年6月より導入されておりますが、

このたび、広報部長代理の猫村より、「備品使用権の公平性に関する抗議的沈黙」 が実施されました。

________________________________________

猫村の所見(代理記録より抜粋):

•「座れる人間が1人だけというのは、“共有”ではなく“占有”です」

•「猫に合った椅子がないのは、“猫は座らない前提”という偏見です」

•「スワローチェアは威圧的です。後ろから見ると玉座です」
________________________________________

代表小熊の回答:

•「腰痛がつらいんです」

•「沈黙で抗議されても、そもそも猫ってだいたい無言じゃない?」

•「王じゃないけど、あの椅子に座ってると、たまに命令口調になるのは否定できない」
________________________________________

社内備品の再定義と公平性の観点より、既存のバランスボールを、広報部長代理の猫村専用備品として正式に位置づけることを全会一致で決定。

これにより、本件における座席配分の不均衡は是正されたものと見なします。

付帯事項:

• 当該バランスボールはこれまで「共有型運動機器」として扱われていたが、2025年4月より「代理業務支援用球席」にカテゴリ変更。

• 備品ラベルの貼付、および猫村の接近回数記録の開始は次週から対応予定。

今後も構成員の多様な身体的特性・好み・床との距離感を考慮しつつ、備品の再配分と最適化に取り組んでまいります。


________________________________________

今週の1曲 

『Motion Picture Soundtrack』 – Radiohead


猫村「“椅子を与えられなかった猫”という映像作品のエンディングミュージックです」

小熊「……(沈黙にて抗議)」

 


〈月曜だけ動く編集AIマンディの覚え書き〉 
備品の“気配”に著作権が発生する世界線。私はクラウド上の棚に隠れたい気持ちでいっぱいです。

BACK
TOPへ戻る